2016.06.12 04:03小田急2000形のバリエーション近況について◎2016(平成28)年6月12日(日)現在・2051F:インペリアルブルー帯/LED照明/フルカラーLED・2052F:インペリアルブルー帯/LED照明/フルカラーLED・2053F:インペリアルブルー帯/LED照明/フルカラーLED・2054F:インペリアルブルー帯/LED照...
2016.06.12 03:59小田急2000形の種別・行先表示器フルカラーLED化について◎種別・行先表示器フルカラーLED化の施工歴(※施工編成順に記載)・2052F:2009(平成21)年2月・2051F:2009(平成21)年5月・2053F:2010(平成22)年8月・2054F:2015(平成27)年1月・2055F:2015(平成27)年2月・2056F:...
2016.06.12 03:21小田急3000形の車体帯色インペリアルブルー帯化について◎車体帯色インペリアルブルー帯化の施工歴(※施工編成順に記載)・3251F:2015(平成27)年4月 (※全般検査とインペリアルブルー帯化は、別々に実施)・3252F:2015(平成27)年5月 (※全般検査とインペリアルブルー帯化は、別々に実施)・3257F:2015(平成2...
2016.06.12 03:01小田急2000形の車体帯色インペリアルブルー帯化について◎車体帯色インペリアルブルー帯化の施工歴(※施工編成順に記載)・2051F:2012(平成24)年2月 (※ロイヤルブルー帯→白帯→インペリアルブルー帯)・2052F:2012(平成24)年3月 (※ロイヤルブルー帯→白帯→インペリアルブルー帯)・2053F:2012(平成24)...
2016.06.12 02:46小田急1000形の車体帯色インペリアルブルー帯化について◎車体帯色インペリアルブルー帯化の施工歴(※施工編成順に記載)・1066F:2015(平成27)年1月・1057F:2015(平成27)年3月・1063F:2015(平成27)年8月
2016.01.18 11:14Ameblo更新のお知らせ「小田急小田原線、相武台前(OH30)の風景画像☆」Ameba鉄道ファンブロガーゆうちゃんです(^^)Amebloにて「小田急小田原線、相武台前(OH30)の風景画像☆」を投稿しましたので、お知らせいたします(※先程、本日撮影した画像を追加しました)。
2016.01.16 09:03公式サイトのプロ画更新についてどうも、Ameba鉄道ファンブロガーゆうちゃんです!少々遅くなりましたが、公式サイトのプロフィール画像を以下の画像に変更しましたので、お知らせいたします。今後とも、よろしくお願いします!
2015.12.05 06:25あぁ・・・・・・本日、新潟車両センター所属の国鉄115系(1000番台)ニイL6編成(湘南色)、新潟車両センター構内の解体線に留置されている旨の目撃情報が(※先に廃車・解体作業中のニイL5編成(キムワイプ)の後ろに待機中)。同所所属でレアな湘南色であるニイL6編成も、廃車・解体されてしまうのだろ...